麒麟がくるのOPのフォントは何?太平記・エヴァに似ていると話題!

『麒麟がくる』が放送されました。

放送後にはOP(オープニング)が昔ながらの時代劇風でかっこいいと話題になっています。

今回は『麒麟がくる』のOPに使われている字体が何なのかまとめていきます。

また1991年放送の『太平記』ともOPは似ているようです・・・

<スポンサーリンク>

【動画】麒麟がくるのOP(オープニング)がかっこいい

『麒麟がくる』のOPがかっこいいと話題になっています。

そのOPがこちら。

本当にかっこいいですね。

この動画の『麒麟がくる』は書家の中塚翠涛さんが担当されています。

題字を書くにあたり、自分なりに思う光秀像を表現したほか、光秀だけではなく他にも多くの人物が登場する『麒麟がくる』というドラマをどう表現するか。力強いのが良いか、繊細なのが良いか、試行錯誤を繰り返しました

引用:ザテレビジョン

中塚翠涛さんの思い入れが強い分『麒麟がくる』にとても合っていると思います。

麒麟がくるのOPのフォント(字体)は何?明朝H?

『麒麟がくる』のOPがかっこいいと話題です。

そしてもう1つ話題になっているのが・・・

フォントです!

実際の『麒麟がくる』第1話のOPがこちら。

このOPで使われているフォントが何なのか気になる人が多いようです。

調べてみると・・・

『フォントワークスの明朝H』ではないかという声がありました。

実際にフォントワークスの明朝Hと比較してみます。

確かに似ていますね。

そのため『麒麟がくる』のフォントは『フォントワークスの明朝H』だと思います!

<スポンサーリンク>

【比較画像】麒麟がくる・太平記の脚本が池端俊策でOPが似ていると話題

『麒麟がくる』の脚本家は池端俊策さんになります。

そして約30年前の1991年に放送された『太平記』も池端俊策さんが脚本を担当されていました。

脚本家が同じ麒麟がくるのOPと太平記のOPが似ているようです。

『太平記』のOPがこちら。

実際に比較してみます!

『麒麟がくる』が少し横長になっている感じが…?

しかし比べてみると似ていますね!

同じ脚本家ということで30年越しの再現なのでしょうか?

また30年前の大河と似ているためか『麒麟がくる』のOPが懐かしいという声が多数あがっています。

昭和のような雰囲気を感じる麒麟がくるのOP。

そのため

「原点回帰なのでは?」

という声もあります。

実際に30年前の大河と似たフォントで制作されているため本当に原点回帰なのかもしれませんね。

<スポンサーリンク>

【比較画像】麒麟がくるのOPが似ていると話題

30年前の『太平記』とOPが似ている『麒麟がくる』

それだけではなく他の作品にも似ていると話題です!

麒麟がくるのOPがエヴァンゲリオンに似てる

麒麟がくるのOPが『エヴァンゲリオン』に似ているようです。

こちらも似ているか比較してみます!

同じ明朝体のため似ていますね。

エヴァンゲリオンのフォントは『マティス』になります。

そのため似ているだけで違うフォントですね。

麒麟がくるのOPがゴジラに似てる

麒麟がくるのOPは『シン・ゴジラ』に似ているという声もあります。

こちらも実際に比較してみます!

似ていますが少し違う気もします。

シン・ゴジラのフォントは『HGP明朝E』になります。

またシン・ゴジラには麒麟がくるの主演を務める長谷川博己さんが出演されています。

そのためOPのフォントは

  • 脚本家の池端俊策さんに合わせた
  • 主役の長谷川博己さんに合わせた

のどちらかではないかと言われています。

<スポンサーリンク>

ネットの声は

麒麟がくるのOPのフォントは明朝H

麒麟がくるが放送されOPのフォントが気になる人が多数いたようです。

調べてみるとフォントは『明朝H』になります。

また1991年の『太平記』ともOPが似ていると話題になっていました。

脚本家が同じ池端俊策さんのため似ているのでしょうか?

OPから話題になる『麒麟がくる』の今後に期待です!

<スポンサーリンク>